
airbnbの手数料はいくら?実際の値段設定の方法も解説
Airbnbは、世界中の旅行者と宿泊施設を提供するホストを結びつける人気のプラットフォームです。ホストとして利用する際には、手数料がどのように設定され、どのように料金が計算されるのかを理解することが重要です。
本記事では、Airbnbの手数料体系や料金設定のポイントについて詳しく説明します。それぞれの特徴やホストに与える影響についても触れつつ、手数料変更のメリットや料金設定のコツについても紹介するので、ホストの方はぜひ参考にしてみてください。
CONTENTS
Airbnbのホストの手数料
Airbnbでは、以前はホストが3%、ゲストが14%のサービス料を負担する「分担型」の料金体系が主流でした。しかし、2020年12月から「固定型」が導入され、ゲストの手数料が0%でホストが支払う手数料が15%に変更になっています。
ゲストの負担は減りますが、ホストの払う割合が大幅に増加したため、料金設定の見直しが必要になっています。
Airbnbの手数料の設定方法
Airbnbの手数料を設定する手順は、以下の通りです。
- カレンダーをクリックして、料金を変えたい月を選ぶ
- 「料金設定」から「基本料金」に移る
- 1泊の宿泊料金を設定して保存する
基本料金とは別に特定の日付の値段を設定したい場合は、変えたい日付をクリックすると値段を変えられます。パソコンの他にも、スマートフォンのアプリからも値段設定が可能です。
Airbnbの2つの料金体系
Airbnbでは、ホストが支払う手数料の設定方法を主に2つの料金体系から選択することができます。自分のビジネスモデルや運営スタイルに最適な方法を選んでいきましょう。
サービス料分割
サービス料分割は、ホストとゲストの双方に手数料が課される従来の料金体系です。ホストが設定した宿泊料金に対して、Airbnbはゲストに追加の手数料を上乗せします。
例えば、1泊10,000円の場合、ゲストは11,400円を支払い、ホストの受け取る利益は手数料3%を差し引かれた9,700円です。ゲストが払うサービス料は、予約をする前のページで表示される仕組みになっています。
固定型ホストサービス料
Airbnbの固定型ホストサービス料では、ホストが設定した宿泊料金から14%が自動的に差し引かれます。
例えば、1泊10,000円の料金設定の場合、ホストの収益は8,500円となります。固定型サービス料を使う際は、初期設定料金を値上げしておくといいでしょう。
Airbnbの手数料は高い?
Airbnbの手数料が高いと感じるかどうかは、ホストのビジネスモデルや物件の特性によって異なります。では、 他のOTAと料金を比較していきましょう。
OTA | ホストの手数料 |
Airbnb | 15% |
Booking.com | 12% |
adoda | 12% |
Vrbo | 5% |
Stay japan | 無料 |
楽天バケーションステイ | 3% |
expedia | 15% |
Airbnbのプラットフォームを利用することで得られる集客力や利便性を考慮すると、手数料は妥当であるとも言えます。
Airbnbの手数料が変更されたことによるメリット
計算が簡単になる
手数料体系の変更により、ホストにとって収益計算が容易になりました。以前はホストとゲスト両方の手数料を考慮する必要がありましたが、新しい手数料体系はホストは手数料だけを計算すればいいため、計算が楽になるのがメリットです。
そのため、値段設定も前より簡単にできるようになります。
ゲストの目に入りやすくなる
手数料の変更により、ホストが設定する価格がより分かりやすくなり、ゲストにとっても明確な料金が提示されるようになりました。
これにより、ゲストは総支払額を簡単に把握でき、料金比較もしやすくなります。料金の透明性が向上したことでゲストの信頼を得やすく、新しい予約につながる可能性が高まります。
Airbnbで値段設定をするときのコツ
物件の値段設定する時には、競合物件との値段の兼ね合いが重要です。2つのコツを抑えて、適切な値段設定を行うようにしましょう。
同じエリア内の競合物件の値段を調べる
Airbnbで価格設定を行う際、同じエリア内の競合物件の価格調査は必須です。相場を知ることで、自分の物件が市場でどのように位置づけられているか把握でき、適切な価格設定が可能になります。
貸切や個室といった物件のスタイルを考慮し、条件に応じて競合の料金を確認しましょう。また、口コミやレビューから他の物件がどれほど成功しているかを確認し、戦略を練ることも重要です。
口コミもチェックする
競合物件の価格だけでなく、Airbnbでは口コミのチェックも重要です。口コミは実際のゲストの体験を反映しており、物件の強みやサービス品質を見極めるヒントになります。
例えば、ホストの対応の良さや物件のデザイン、立地の魅力など、他の物件と差別化できるポイントが見つかることもあります。
口コミを通じて評価が高い要因を分析し、自分の物件の改善点や差別化の方向性を見出すことに役立ててみましょう。
まとめ
Airbnbの手数料はホストの収益に関わるため、設定方法や料金体系を把握しておきましょう。オーナーにとって活用しやすい体系を導入し、ポイントを押さえながら賢く運営していくことが重要です。
手数料が変更されたことによるメリットをうまく活かして、収益を最大化するための戦略を立てていきましょう。